2004-01-01から1年間の記事一覧

過程と結果

僕にとっての過程とは、いい作品を作りたいという気持ちだけ。 賞をもらって 写真集を出版して 海外の展示を経験できて 東京のスタジオで撮影できて 求めていた中判カメラを購入できて いろんな素敵な人といろんな形で出会えて、、 何十万というお金を大好き…

歩く

毎日毎日重いカメラをもって歩いています。 でも、毎日が楽しい!そこには意味とか意図とかイメージとか ないのだけど、僕はいつも意味を、分からない何か?を探している。 ぼくがやってることはなんなんでしょう? 分からない事だらけです。 でも、今日もカ…

大掃除

事務所の大掃除のあと忘年会が2つ。 ほんとに今年もありがとうございました。今日出会った全ての人に 感謝の気持ちをこめて、この場をお借りして、 ありがとーーーう。 「難しいことをやさしく、やさしいことは楽しく、楽しいことを深く」 時々自分に言い聞…

じけん

フィルム1本撮ると、これはいいかなって思う写真が一枚はあるのだけど 昨日は一枚もなかった。毎日撮っていているけどこんなことは珍しい。 こんなことは、ちょっとやそっとないだけに、少しへこみました。

最近

いろいろさまざまな素敵なことがありすぎて 何を書いていいのやらやら。 とにもかくもこうして写真を撮れていることに感謝してます。 ありがとう。

チェンジ

フィルムをEPPからEPNに変えたらなんだかしっくり。 おまけに現像代の値段も下がっちゃいました。まさにいいことずくめ。 HPの写真では伝えることができない沢山の情報がブローニのポジフィルムの中には 詰まっているんですよね。なんだか改めて感心したりし…

なんだか楽しい。 毎日重いカメラとバックを担いで歩いています。

たりないもの、、

が多すぎる。日日勉強ですね。 それはそうと、最近新しいカメラで撮影をしています。 今日撮り終わったフィルムを巻き終わらないまま開けてしまって 最後の一コマをダメにしてしましました。そのカットは 大きな樹の枝越しの電柱の上っ側だけに夕陽があたっ…

イチリュウ

たわいもないぼやきをひとつ。 唐突ですが、僕は、はじめて一流ということを考えた。 ■いちりゅう【一流】1.ある方面でたいへんすぐれていること。「ーの選手」 2.独特のやりかた。一つの流派。「彼の_の考えたか」 それは、お金をたくさん稼ぐとか、有名な…

撮影前の静けさ

最近、少しづつ生活のリズムが分かってきてるような、、、。 今は休む時、頑張る時、吸収する時、解放する時、、、といったように、、。 休みは不規則だから、平日でも何もない時はボーッとしたりする。 将来のビジョンは具体的であればあるほどいい。 その…

マネージメント

写真を撮ることとマネージメント。2つが揃ろうと上手くいく のではないだろうか。 2つの視点で一つのプロジェクトを眺めてるとなんだか疲れる。 お金の亡者になっている自分に気付き恐くなる。 お金はあるにこしたことはないが、それよりも大切なものが あ…

MARIO TESTINO

マリオ・テスティーノ「PORTRAITS」展を観てきました。 家に帰えりながら思ったことは、なんだかバターの国の写真だったな、と。 まあ、あきらかにテスティーノさんは日本食を毎日食べてはいないなと。 あと、ロビーで流れてたBBC制作の番組を興味深く見なが…

努力って、、、

突然だけど、努力っていい言葉ですよね。昔はなんだか嫌な感じ&漢字だったけど 今はとっても好きな言葉です。 努力・・何かをやりとけようと、一生懸命努めはげむこと。 うまくいかないことのほうが多かったりするけど、 なんとかかんとか、こうして日本で…

写真集と、、

こんな機能もあるんですね。すごいな、、。FALA作者: 大石広和出版社/メーカー: 新風舎発売日: 2004/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る あとあと、 昨日、なぜか胸が苦しくなって、頭の裏っかわが少ししびれた。 2、3年前に父親が軽い心…

テレビの日

昨日はテレビ三昧。 午前中には映画「ウォール街」を。 女子プロゴルフ、天皇賞もありましたね。 GTカーレース、モトGP、トップランナー、新撰組、ビフォーアフター、西部警察、、。 情熱大陸、ETV特集も。この二つは特に良かった。 テレビをまとめて見てし…

経験を、、、

アフリカにアジアの経験を。「アジア・アフリカ貿易投資会議」都内で開幕。首相、基盤整備や競争力強化へ支援表明。(Sankei Webより) 日本のできることはなかなか多いとおもう。ということは僕のできることも多い ということか?

さあ、きみはどうする?

どう撮るんだい?って問われているようでした。 今度譲っていただくカメラを見てさわって来た時の感想です。 そのカメラが話せたなら確実にそう僕に問いかけてたとおもいます。 そんな初対面でした。 たとえば、モンブランの万年筆で初めて書いた時のような…

配慮

【配慮】....あれこれと気を配ること。心づかい。心くばり。 □つかいわけ 「考慮」は、色々な条件に目を配ってよく考えること。「参加者の年齢や 職業も考慮に入れる」。 「思慮」は、その場の事情やその人の立場を考えて、していいことか悪いことか、 適切…

あの三角のところ、、

今日の「DAY OF TOKYO」(HPのトップページ)は京都は賀茂大橋から北側の風景。正確には「DAY OF KYOTO」。 ここは京都出身のお友達に教えてもらったスポットで、鴨川と高野川の合流点。正面のこんもりした森は下鴨神社。今回は時間がなくて寄れなかったので…

714,688部

■中国新聞のおよその発行部数。こんだけの冊数に自分の記事が印刷されたとおもうと なんだか不思議な感じです。ちなみに朝日新聞は826万部。 なんだか、なんだか、、、想像できない規模ですね。僕が生まれる前から実家は 中国新聞なので、なんだか嬉しい…

びみょうな感覚

【センス】・・・ものごとについての見方や感じかたなどの微妙な感覚。 今、僕の髪の毛はだいぶん抜けている。とてもセンスがあるとおもう。 いや、なかなか微妙な状態。もうすぐ坊主お洒落さんが待っている。 だからもう少しだけ伸ばしておこうとおもうこの…

10月18日(月曜日)中国新聞に、、

「韓国光州ビエンナーレに参加して」 現代美術の展覧会「2004韓国光州ビエンナーレ」に招かれ、八月五日から十 日間、光州市を訪ねた。僕が参加した「エコ・メトロプロジェクト」は、地下鉄という 公共空間を使って、市民、作家、キュレーターとのコラボ…

なんだか

なんだか最近心のバネがびろーんって伸びちゃってる。 ジリジリ、、、ジリジリ、、ジリ、。

いろいろ

■僕の地元の中国新聞に「光州ビエンナーレに参加して」という原稿を書きました。 当初は夕刊用だったけど朝刊の文化欄に変更になったと連絡がありました。 やりー。 ■四国と東京で配られてるフリーペーパーに紹介してもらえることになりました。 やりー。 ■…

必携国語辞典

【透明】...[名][形動]透きとおっててにごりがないこと。光をよく通すこと。 【純度】...[名]成分の純粋さの程度。 【環境】...[名]生物をとりまき、絶えず影響をおよぼす外界のようす。 【関係】...[名][ースル]1.ふたつあるいはそれ以上のものに結びつくか…

気合い

■ダイエーホークス監督の王さんは サインをする時には「気合い」という字を添えるらしい。(テレビで言っていた。) 世界のホームラン王の王さんの最終兵器は気合いだったのかもしれない。 【気合い】 [名]精神を集中してやろうとするとおきの、気持ちの勢い…

たくさんの人に、、、

アニョ ハセ ヨー こんど韓国の携帯電話でooishi写真を配信するかもしれません。 そうなるとおよそ200万だったか2000万だったか、まあ相当な数の人に 見てもらえる可能性があることになります。しかもコンテンツ画面のトップ の場所をもっている会社らしいで…

大切な、お勉強、

■9月9日のPhototheaterの日記にかいた 「尊敬できる写真家、美術家を見つけて、一年間集中的に観たり読んでみようと思います。」 は写真家の坂田栄一郎さんでいこうかなとおもっています。 だいたい決めごとは、1、2週間寝かせてきめてるのですが、やっぱり…

ショパン

■急にショパンの幻想即興曲が聞きたくなりCDを探しても見つからない。のでラフマニノフを聞いています。なんだかたまーに聞きたくなる音楽ってあるように、なんだかたまーにooishiくんの写真がみたいなんて思われるようになれたらと思う。■明日から京都に三…

カメラカメラ

■最近、ここはF3.5、100mmレンズでとかF4の50mmレンズでとかって、もっぱらイメージできるようになってきました。こんかいは6×6のポジでとか、この作品は645のフィルムパックでという具合です。 なんだかいい写真が撮れるイメージもりもりです!!後は、実物…